いまをときめくイケメン俳優、高橋文哉さん。
高橋文哉さんの髪型の定番といえば、ウルフカットで襟足が長いイメージありませんか?
美容院へ行った時に参考にしたい人もいるのでは?
高橋文哉さんの襟足あるウルフカットの画像を探しました!
そして、実は高橋文哉さん、ウルフカット以外にも前髪センター分けやマッシュ時代もあったようです。
ドラマの役柄の関係なのか坊主や短髪時代もあったんだとか。
前髪センター分けやマッシュ、坊主、短髪時代の画像も探したので高橋文哉さんの髪型の歴史を見ていきましょう!
高橋文哉の髪型①襟足の長いウルフカット

最近、髪型トレンドのヘアスタイルであるウルフカット。
襟足が長めで、トップ部分はふわっとボリュームをもたせるように立たせている髪型です。
一見、オオカミに見える事から「ウルフカット」と呼ばれています♪
高橋文哉の髪型①金髪ウルフカット(交換ウソ日記)
いま、金髪です✨ pic.twitter.com/EK9XErVfCR
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) June 14, 2023
高橋文哉くんの金髪制服の破壊力よ pic.twitter.com/1TBlHwFg1G
— ゆちゃん@ドラマ (@yuu_dorama) June 20, 2023
高橋文哉さんが金髪姿は珍しいですよね。
金髪のウルフカットは、やんちゃ感が増す気がします(^^)
金髪にしても高橋文哉さんのイケメン具合は変わりませんね!
映画「交換ウソ日記」で金髪ウルフの髪型にしていました。
高橋文哉の髪型②黒髪ウルフカット(フェルマーの料理)
オールスター感謝祭ありがとうございましたー!!
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) October 14, 2023
アーチェリー優勝嬉しかったです🏆
チーム「フェルマーの料理」最高でした
本当に楽しかったです😳
金曜ドラマ「フェルマーの料理」は10月20日夜10時からです!
よろしくお願いします🙇♂️
#フェルマーの料理 pic.twitter.com/4U4TPjU5u2
THEウルフカット!
というくらい、お手本のような襟足長いウルフカットですね。
金髪も似合うけれど、わたしは黒髪のほうがタイプです(笑)
ドラマ「フェルマーの料理」では、黒髪のウルフカットでした。
高橋文哉の髪型・ウルフカットのセットやオーダー
ウルフカットは、柔らかいシルエットと、動きの付いた毛先が特徴で、軽やかなヘアスタイル。
サイドのハチ張りや絶壁頭を気にしている人は、ウルフカットによってきれいなフォルムを目指せるのでおすすめです。
また、顔周りに毛流れをつくることで小顔効果も期待できます。
小顔に見せたい人にもうってつけですね。
この髪型は似合わない人はいないというくらい、顔の形を選ばないカットなのでトライしやすいですよ。
特に、丸顔や面長顔の人は相性がとても良いのでおすすめです♪
高橋文哉さんが「フェルマーの料理」でしていた髪型、ウルフカットのオーダー方法を紹介します。
目元ギリギリのワイドバングが特徴なので、「フェルマーの料理」に出演していた時の高橋文哉さんの画像をいくつか美容師さんに見せるのが1番伝わりやすいですよ(^^)
高橋文哉さんのウルフカットのセット方法を紹介します。
- 好みのスタイリング剤を髪全体に馴染ませます
- ひし形のシルエットを作ることを意識して毛先を整えましょう
- 最後に襟足を整えるようにすると、高橋文哉さんのマッシュウルフが完成します♪
高橋文哉の髪型②前髪センター分け

前髪をセンター分けにすると、大人っぽさが増しますね。
センター分けが似合うか不安な人も多いのではないでしょうか?
どんな人だとおすすめなのか見ていきましょう!
高橋文哉の髪型①前髪センター分け(君の花になる)
CDTVライブ!ライブ!「君の花になる」を披露させて頂きました、ありがとうございました!
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) December 19, 2022
また、8LOOMとして出演出来たこと嬉しく思います。
僕はこの曲を披露した後のメンバーの顔が大好きです!
明日、最終回よろしくお願いします!
#君の花になる
#CDTV pic.twitter.com/Nyh2r7K9HM
高橋文哉さんのセンター分けの髪型です。
ドラマ「君の花になる」の時には、センター分けだったのですね。
ウルフカットが多めな高橋文哉さん。
後ろが短めでも爽やかで、とてもかっこいいですね!
高橋文哉の髪型①前髪センター分け
GirlsAward
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) May 4, 2023
ありがとうございました👏
素敵な衣装に身を包まれ、
ステージに出た瞬間からドキドキワクワクが止まらず、楽しくて幸せな限りでした。
また逢う日まで… pic.twitter.com/5dvCXCsOQz
高橋文哉さんは、おでこが広いタイプに感じますね。
前髪をセンター分けすることで顔の表情も見えて、とても明るい印象を受けます。
顔を明るく見せたい人にもおすすめな髪型ですね。
この画像は、ウルフカット×前髪センター分けですが、ふたつを組み合わせてもとてもかっこいいです♪
高橋文哉の髪型・前髪センター分けのセットやオーダー
髪の長さやシルエットは変えたくないけれど、印象を変えたい時や大人っぽく見せたい時におすすめなのが前髪センター分け。
前髪を変えるだけでもぐっと印象が変わりますよね。
前髪センター分けが似合うのは、顔のパーツが左右対称でおでこが広い人です。
前髪をセンターに分けることで顔立ちがはっきりと目立つので、顔のパーツが左右整っているほうがおすすめです。
そして、おでこが広いとついつい隠してしまいたくなりますが、センター分けはおでこの広い人によく似合うのでおすすめです。
また、おでこを出しても顔が小さめな人に似合うとされています。
顔が大きめだとおでこを出すことにより、余計顔の見える面積が多くなってしまうので、前髪センター分けにしても顔が小さい人のほうが向いていると言われています。
高橋文哉さんの前髪センター分けのオーダー方法は、もちろん美容師さんに高橋文哉さんの画像を見せるのが1番分かりやすいです。
「君の花になる」に出演していた時の高橋文哉さんの髪型画像をいくつか持っていきましょう!
高橋文哉さんのセンター分け画像は、「君の花になる」の時の髪型で探すのが早いですよ♪
高橋文哉さんの前髪センター分けのセット方法を紹介します。
- スタイリング剤を前髪全体に馴染ませ、前髪が立ち上がるようにドライヤーをあてます。
- ドライヤーは弱風で、前髪の根元から立ち上げるようなイメージで風をあてます。
- ドライヤーの風をあてたら、サイドに向かって前髪を流すことで前髪センター分けが完成しますよ♪
高橋文哉の髪型③マッシュ

マッシュヘアとは、前髪からサイド、襟足までがほぼ同じレングスで揃えられている、その名の通りマッシュルームのようなヘアスタイルのことです。
ただ、きのこのようなマッシュヘアではなく、現代はパーマやツーブロックなどと掛け合わせてさまざまなアレンジが入っています。
高橋文哉の髪型①マッシュヘア
🌈NEW STYLE🌈
— 井川 ジュンペイ OCEAN TOKYO (@tmt9jun) January 16, 2019
model…高橋文哉
王道マッシュ🔥
作りすぎなく、
束間をランダムにわしゃわしゃにした
簡単に決めれるスタイル‼️‼️‼️
年代関係なく
幅広くオススメできます🙇♂️🌈 pic.twitter.com/eNep9WUfnU
この画像が私のタイプすぎて・・・(笑)
マッシュヘアの男性ってイケメンに見えますよね?
高橋文哉さん自体がすでにイケメンですが・・・
髪型をマッシュにしても可愛らしくもカッコよくも見える気がします♪
高橋文哉の髪型①マッシュヘア(悪女(わる)~働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?~)
日テレ系 新水曜ドラマ
— 高橋文哉 (@fumiya_0_3_1_2) March 9, 2022
「悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜」
に山瀬くん役で出演させて頂きます!
山瀬くんは会社の清掃スタッフなのですが、会社の事が詳しくて現実主義な21歳です!
等身大で演じたいと思います。
4月13日スタートです!
よろしくお願いします!
#悪女わる pic.twitter.com/xgBSphqv7Q
きのこのようなマッシュルームヘアではないですよね!
これもマッシュヘアに入るのかと幅が広くてびっくりです。
軽やかな感じでさわやかな雰囲気が高橋文哉さんにぴったりです♪
高橋文哉の髪型・マッシュヘアのセットやオーダー
似合わない人はいないくらい、誰にでも挑戦しやすい髪型であります。
特によく似合うのは、顔が面長の人です。
おでこが隠れるので縦長感を掻き消してくれるのでおすすめです。
丸顔の人はカットのタイプの仕方によりますが、全体的に丸みが出るので顔が幼くなりがちになります。
ですが、マッシュと言っても刈り上げやパーマ、ツーブロックなどいろいろな組み合わせができますので自分に似合うマッシュヘアがきっと見つかりますよ♪
マッシュヘアと言っても、前髪の重さや刈り上げ、パーマと組み合わせるなど種類が幅広く仕上がりが異なってきます。
どんなイメージになりたいのかをはっきり伝えて高橋文哉さんの画像も見せるとより伝わりやすいですよ♪
マッシュヘアのセット方法は、セットが簡単なことで有名です。
スタイリング剤なし、セット要らずのマッシュヘアもあれば、スタイリング剤で軽くなじませるだけでかっこよく決まることが出来ます(^^)
毛先の動きを出したい時には、スタイリング剤を馴染ませた後にトップとサイドをぐしゃっとして、さらにスタイリング剤をもみこんでいきます。
そして、トップで作った髪の毛の束を割いて散らしていくことで束感のある立体的で遊びのあるマッシュヘアが完成しますよ
前髪をセンター分けにしても相性がいいので、アレンジ方法としても取り入れてみてはいかがででしょうか?
高橋文哉の髪型④短髪

一言で短髪といっても、ベリーショートくらいの短さから少し長めの髪型も短髪の部類に入るので境目が難しいですが・・・
短髪が似合う人はどんな人なのでしょうか。
高橋文哉さんの短髪ってどんな感じなのか見ていきましょう。
高橋文哉の髪型①短髪
2023.07.27
— ふみふみ♡ (@fumiya_221) August 15, 2023
高橋文哉オールナイトニッポンX
パンサー向井さんゲスト来てくれて終始
楽しそうな文哉くん可愛かった😽😽💘
短髪前髪黒髪復活してくれたおかげで
めちゃくちゃ幼くなって本当に可愛い🥰@fumiya_0_3_1_2 pic.twitter.com/TzFR0d9loF
短髪の中では、少し長めでしょうか。
それでもスッキリして見えてさわやかですね。
イケメン度がさらにアップしているように見えます(^^)
高橋文哉の髪型・短髪のセットやオーダー
男性で短髪が似合わない人はいないんじゃないでしょうか。
短髪は、男らしいかっこいいイメージがあるので男らしく見せたい人におすすめの髪型です。
特に、小顔の男性はよく似合うとされています。
ベリーショートくらいの短髪にしたい場合、頭の形がはっきりと出てしまうので頭の形が気になる人や絶壁頭の人は注意したいですね。
短髪といっても種類はいろいろあるので、ベリーショート以外の髪型である別の短髪をおすすめします♪
かっこよく決めたい場合には、髪全体を濡らし、ドライヤーで形を整えます。
必要であればヘアアイロンで整え、最後にスタイリング剤を使ってセットするといいですよ。
短髪に限らず、このセット方法はどの髪型でも基本になってきます(^^)
オーダー方法ですが、短髪と言っても幅が広いのでなりたいイメージ画像を見せるのが1番です!
高橋文哉の髪型⑤坊主

坊主にするのは、男の人でも勇気がいるのではないでしょうか。
高橋文哉さんが坊主になると、どうなるのかも気になりますね!
高橋文哉の髪型①坊主(夢中さ、きみに。)
高橋文哉くん坊主でこの美しさはやゔぁいな世界中に知って欲しい pic.twitter.com/JDIGq9TVx2
— こけっこけ (@kkookkee_) January 21, 2021
野球少年のようですね!
「夢中さ、きみに。」というドラマの中での坊主頭でした。
どんな髪型にしてもかっこよくいられるなんて反則ですよね・・・
イケメンってずるい(笑)
高橋文哉の髪型・坊主のセットやオーダー
坊主が似合うのは、頭の形が良い人です。
髪の毛で隠されない為、頭の形がとても目立ちます。
坊主は、男らしさが出るので童顔の人にも不向きと言われています。
そんな高橋文哉さんの坊主は、セットも簡単です♪
坊主ですからね・・・(^^)
オーダー方法は、「夢中さ、きみに。」のドラマに出演していた時の高橋文哉さんの髪型画像を美容師さんに見せるのが一番伝わりやすいですよ!
高橋文哉の髪型まとめ
高橋文哉さんの髪型をまとめてみましたが、いかがだったでしょうか。
今トレンドの襟足長めのウルフカットも真似してみたいですよね。
金髪ウルフもチャレンジしてみたら新しい発見があるかも(^^)?
美容院へ行ってオーダーする時の参考に、高橋文哉さんの画像を持っていく人も多いそうですよ。
みなさんはウルフ、前髪センター分け、短髪、坊主・・・
どの高橋文哉さんの髪型がお気に入りですか?
似合う似合わないに限らず好きなヘアスタイルを維持している人は男女限らずかっこいいと思います(^^)